《氣志團の結婚闘魂行進曲「マブダチ」》余興ムービーの完成度を上げる4つのステップ

2018年12月7日

結婚式の定番曲でもある氣志團の『結婚闘魂行進曲「マブダチ」』。
結婚式では、PVを完コピして披露する余興も人気なので目にしたことがある人も多いかもしれませんね。

ですが今回ご紹介するのは、氣志團の結婚闘魂行進曲「マブダチ」を余興ムービーとして使用する場合のポイントについて。

余興ムービーは、「本番でミスったらどうしよう……」「緊張する……」などドギマギとした気持ちにならなくて済むので、おすすめの余興です。
そこにブライダルソングとしても人気の【氣志團の結婚闘魂行進曲「マブダチ」】を使うとしたら……。

余興を頼まれるということは、それだけ新郎新婦から信頼されている証!
その期待に応えるべく!氣志團の結婚闘魂行進曲「マブダチ」を使った余興ムービーで結婚式を盛り上げてあげましょ♪

ステップ1・まずは本家をおさらい

これから《氣志團の結婚闘魂行進曲「マブダチ」》をベースに余興ムービーを作るのであれば、まずは本家のPVをおさらいしてみましょう♪

本当の結婚式場で撮影されているPV。映っているゲストが笑顔いっぱいで余興をしている氣志團を見守っているように、あなたの余興もこのような盛り上がりを見せてくれるのが理想ですね!

ステップ2・氣志團の結婚闘魂行進曲「マブダチ」が余興ムービーに使いやすい理由を知る

曲を聴くだけで、結婚式場にいるゲストも思わず笑顔になってしまう氣志團の結婚闘魂行進曲「マブダチ」。
余興ムービーとして取り入れやすい特徴は2つあります。

1・ストレートに祝福を伝えるメッセージ性の高い歌詞

氣志團の結婚闘魂行進曲「マブダチ」が余興ムービーに使いやすい特徴の一つは、祝福の気持ちを伝えるストレートでわかりやすい歌詞。

  • 「幸せにになってくれよな 友よ」
  • 「俺たちの自慢のマブダチよ」

といった結婚する友達を祝福する歌詞はもちろん、

  • 「晴れの門出の 涙目お父さん」
  • 「心配なさらず シャイなお母さん」
  • 「華に喜び 嵐に直向に よくぞここまで ご苦労さんです」

とご両親に向けての歌詞も散りばめられているのをご存知ですか?
誰よりもこの結婚を喜んでいるであろうご両親へもねぎらいの言葉があるだなんて、ご両親へもちょっとしたサプライズに!

歌詞に合わせて、テロップを出してみるのもおすすめですよ。
あなたが新郎新婦おふたりやご両親へ余興に込めた思いを伝えやすい曲でもあるんです♪

2・キャッチーなリズムで場面を切り替えやすい!

余興ムービーを作るときに、多くの人を悩ませるのが「構成」。結婚式に出席したことのある人なら、余興ムービーはこれまで何度も見てきたことがあると思います。ですが、いざ自分が作るとなるとなかなか難しいんですよね……。

  • 曲の中のどのタイミングで、写真や動画を切り替えるのか……
  • どの歌詞のときに、どんな映像を流すのか……

と……。

けれど氣志團の結婚闘魂行進曲「マブダチ」は、前半では友達に向けた結婚を祝福するメッセージが。そして後半ではご両親へのメッセージも伝えられているので、

  • 前半では、結婚式に出席していない友達などからのメッセージビデオを
  • 後半は、新郎新婦だけではなくご両親へのサプライズの意味も込めて二人の小さい頃の写真などをスライドショー形式にしても♪

このように曲に合わせて構成を作りやすいという点も、氣志團の結婚闘魂行進曲「マブダチ」が余興ムービーに使いやすいポイントです。

ステップ3・実際の余興ムービーを見てみよう!

では、氣志團の結婚闘魂行進曲「マブダチ」が余興ムービーになると、皆さんこんな仕上がりに♪
YouTubeからおすすめの余興ムービーをピックアップしてみました。

動画を見るときには、全体的な流れはもちろん、使われている小物や表示されるテロップにも注目してみてください。

これから手作りをするときの参考になるポイントがたくさんありますから!

サプライズでメッセージが♪


映像最初では、お友達たちが様々な場所でダンスシーンが。けれど、途中から担任の先生のサプライズメッセージや、ご両親のダンスシーンまで!さらには小さいころの映像など様々なサプライズがたくさん込めれている映像に。
笑いだけでじゃなくて、感動も加えたい!という人にはお手本になる余興ムービーです!

ダンス&メッセージ&動画&写真盛りだくさんで「おめでとう」を伝える!

こちらは、氣志團のダンスからスタートし、メッセージ動画やスケッチブックメッセージ、それに懐かしい写真など盛りだくさんのツールを使って「めでとう」を伝えるメッセージムービーに仕上がっています。

マブダチの歌詞に合わせてテロップが表示されているので、より歌詞に込められたおふたりへのメッセージーが伝わりやすくなっていますよ!

思い出の場所や人がたくさん


思い出の場所で余興ムービーを撮るのも「自分たちのために、こんなコトしてくれてたなんて!」と新郎新婦に喜んでもらえるポイント。
メッセージをくれている友達をちょっとイジるようなテロップを入れるのも、ゲストを飽きさせず見せるコツ♪

ステップ4・サプライズメッセージをもらう時の段取りをチェック

ご覧頂いた通り、氣志團の結婚闘魂行進曲「マブダチ」を余興ムービーとして取り入れるなら、おすすめはたくさんの方々にメッセージをもらうこと。

そこで、サプライズメッセージを協力いただく時の段取りを知っておきましょう!

1・準備は早ければ早めにはじめるほど◎

余興ムービーを作る時には、余裕を持ったスケジュールである方が賢明です。
特に……

  • 初めて余興ムービーを作る
  • 一緒に余興ムービーを作る友達とのスケジュールが合いにくい
  • 結婚式に出席しない人たちからメッセージをたくさんもらいたい!

このような人は特に、早い段階から余興ムービーを作る準備をはじめましょう!

2・メッセージをもらう人へのアポを取る

すぐに連絡のつく友達や会社関係ならともかく、難しいのがご両親やご家族など直接の連絡先を知らない間柄の人たち。

最近では、Facebookを使ってご兄弟にメッセージを送っている人も。
Facebookも難しい場合には、ご実家に直接連絡をする方法もあります。

その際には、自己紹介はもちろん趣旨やご両親に協力いただきたい内容も細かく説明を。
電話で伝えるのが難しい場合にはご両親のスケジュールをお伺いして、直接説明に上がる方が丁寧です。

3・「サプライズ」であることを伝え忘れないように!

筆者がプランナー時代、稀にあったトラブルに「サプライズがバレていた」ということがありました。中には「サプライズがバレているのに、知らないふりをしていた」という新郎新婦さまも……。

特に、ご両親や会社関係の上司など目上や年配の方は「“この前○○ちゃんがね”とつい、言ってしまって……」なウッカリが多いもの。

余興ムービーの趣旨を伝えるときには、くれぐれもサプライズであることを念押しして伝えてください。

4・必要なグッズはできるだけこちらで準備する

メッセージをいただく際に必要な備品は、できるだけ余興する人で準備をするか、負担のない範囲でご協力をいただくのがマナー。

メッセージをいただくときに定番であるメッセージボード。
ボードのテイストを揃えたい場合には、こちらで用意するか、もしくは100均などで売っている画用紙で統一するなど、金銭的にも手配的にも相手方の負担にならないように注意しましょう。

5・友達には「動画を撮って送って!」でOKだけれど……

友達には「こんな趣旨で余興ムービーを作るから、メッセージを撮って送ってくれない?」もOK。
だけど、ご両親や上司など目上の方々には撮影に伺うようにしましょう。

友達世代には、動画を撮るなんて簡単な作業かもしれません。
けれど、ご両親世代には難しい場合も……。操作方法に苦戦して、さらにメッセージをもらうのはご両親の負担になりかねません。

「感動系の余興ムービーにするなら♪両親メッセージをもらうコツ」では、実際にご両親にメッセージをもらう時の注意点などを解説しています。合わせてチェックしてみてください。

まとめ

氣志團の結婚闘魂行進曲「マブダチ」を余興ムービーで使うときのポイントについてご紹介させていただきました。

晴れの舞台を迎えた友達に贈る曲としてぴったりの氣志團の【結婚闘魂行進曲「マブダチ」】。
歌詞の内容や、キャッチーな曲の構成が余興ムービーにもぴったりです!
「ふたりの結婚は、こんなにも沢山の人から祝福を受けているんだよ♡」という気持ちを込めて、ぜひ沢山の方々からのメッセージをサプライズとして届けてあげてください。

また「メッセージはもらえるけれど、余興ムービーを作る自信がない……」そんな方は、ぜひ弊社にお任せを!お二人へのお祝いの気持ちを込めて余興ムービーを作成させていただきます。