結婚式の余興で氣志團の結婚闘魂行進曲「マブダチ」をする際の準備ポイント

2018年9月12日

今やウェディングソングとして、定番になっている氣志團の結婚闘魂行進曲「マブダチ」。
氣志團らしくちょっとヤンキーチックな言い回し、だけど新郎新婦には「おめでとう」の気持ちを、さらにご両親にまでもねぎらいの言葉を届ける「マブダチ」は結婚式にはぴったりのプレゼントソングです♪

PVでは、結婚式場で余興を披露するかのようにダンスシーンが収められていることから、シングル発売当初より結婚式の余興として大人気に!
きっと、あなたが余興を披露しようとしている結婚式のゲストの中にも「見たことがある!」という人もいるかもしれませんね。

だからこそ、それまでの「マブダチ」とは違うワンランク上の盛り上がりと完成度を狙いたいところ!

そこで今回は、元プランナーの筆者が氣志團の結婚闘魂行進曲「マブダチ」の余興を考えているあなたへ……。
参考になる余興動画を確認しながら、余興を準備するときのポイントを解説します!

みんなはどんな余興してる?

まずは氣志團の結婚闘魂行進曲「マブダチ」をみんなどんなカタチで披露しているのかをチェックしてみましょう。

お手本はこちら!「結婚闘魂行進曲「マブダチ」/氣志團」

結婚式本番で、余興を披露しているようなPVに。
「ダンスなんてしたことないし……」というダンス初心者でも簡単にできてしまうシンプルな振り付けが多いのが特徴ですね。単純な動作が多いので、覚えやすいのも嬉しいポイント☆

結婚式の余興となると……参考おすすめ動画〜5選〜

では、実際の結婚式で披露された余興シーンを見てみましょう!
元プランナー目線からおすすめ動画を5本選んでみました。

映像とのコラボ

余興の前に映像を流し、ゲストへの期待感をアップ↑映画のパロディになっているけれど、練習風景のメイキングシーンなども「頑張って練習してきた!」が伝わって◎

前振り余興ムービーを作る場合は、あまりに長くなってしまうと本番の「氣志團の余興」にたどり着く前にゲストが飽きてしまうので5分以内に収めるのがベスト!(全て含めて10分以内に!)

余興前に余興ムービーで場の空気を盛り上げておくことは、かなりおすすめなテクニック☆
登場前にカウントを入れるとより期待感が膨らみますよ!

小物を使って迫力満点!

映像の最初は、同じ場所で歌い・踊ってと、とてもシンプルな余興かと思いきや……。映像途中からは、他のゲストも参加して大きな旗を使って大盛り上がりに!
歌っていた場所から、移動を始めるタイミングなど、場を盛り上げる工夫がされていてお手本になる映像です♪

会場全体を使うこと、高さのある小物を使うことは盛り上げる重要なアクセント!
ただし、移動する動線は結婚式場で事前に打ち合わせやリハーサルが必要に。テーブルの配置や移動距離など本番前にしっかり確認をしておきましょう。

途中参加も加わって!

歌の中盤には、新婦友達からのスピーチのサプライズが。スピーチ後には、ダンスに女性陣も加わる余興になっています!
まさかのサプライズに新婦さまも涙……。余興に入るまでの登場シーンも、工夫がされていて参考になりますよ♪

「新婦友人余興」からの……

氣志團のマブダチは映像の中盤から!新婦友人の余興ダンスで場が盛り上がっていた状態での氣志團だったので、会場は大盛り上がりに!
人数が多くなると練習場所の確保や、みんなのスケジュール調整に難しいことも出てきますが、やっぱり本番は迫力満点!盛り上がります!

サプライズゲストの登場に!


氣志團の余興では、衣装に学らんが定番。けれど、こちらはコンセプト?に沿った衣装で登場!
しかも曲の中盤には、新郎のお母様がサプライズで登場し友人たちをダンスを披露する場面も。

ご両親やご兄弟など“まさか”な人の参加は、余興を盛り上げる強力なスパイスに☆
「マブダチ」には、ご両親をねぎらう歌詞も込められているので、ご両親やご兄弟の参加もぜひ検討してみてください♪

自分たちの知らない間に、友達と家族が協力してくれてたんだと思うと、それだけで新郎新婦はとても感動してくれるはず!

「結婚闘魂行進曲「マブダチ」/氣志團」を余興にするときの準備ポイント

では次に、氣志團の結婚闘魂行進曲「マブダチ」を余興にするときの準備ポイントを解説していきましょう!

準備1・衣装はどうする?

氣志團の余興といえばやっぱり『学ラン』の一択でしょうか。とはいえ、持ち合わせている人も少ないですよね。

一番手っ取り早く入手するなら、おすすめはレンタル。

学らんのレンタル

【出典:スーパーレンタルショップ ダーリング 】

このように氣志團風?の衣装をレンタルしてくれるサービスもあります。

結婚式シーズンに注意!

氣志團の結婚闘魂行進曲「マブダチ」は結婚式で人気の余興。つまり結婚式が特に多い春や秋は、それだけレンタル衣装の需要も多くなります
タイミングを逃してしまうと、衣装の手配に手間取ってしまうことも……。

だから「よし!余興は氣志團をしよう!」となったら、早々に衣装の手配をするように!
衣装点数やサイズなど在庫を確認をしましょう。

準備2・練習前に絶対確認しておいた方が良いこと!

「結婚式当日、会場に行ってみたら踊るスペースが思ってたよりも狭かった!」は、筆者がプランナー時代何度も経験したプチトラブルです。テーブルを少しずつずらしたり、どうしてもスペースの確保が難しい場合には余興直前にゲストへ移動をお願いしたこともありました。

披露宴会場の広さは、式場によって様々。それに、会場に入っているゲストの人数によって余っているスペースには限りがあります。
先ほどご紹介した動画のように、しっかり踊るだけのスペースが確保されているとは限りません。

余興する人数や、振り付けのフォーメーションを考える前に、まずは式場に余興スペースの広さを確認をしておく方が賢明でしょう。

準備3・式場との事前打ち合わせポイント

結婚式の余興は「事前に練習さえしっかりしておけば、あとは結婚式当日披露するだけでOK」ではありません。
上記の余興スペースをはじめ「こうだと思っていたけど、実際は違っていた」なトラブルは筆者のプランナー経験上よくある話。

状況によっては、結婚式当日になって予定を大幅に変更!なんて話は、起こりえてしまうのです。
せっかくここまで忙しい中みんなでスケジュールの調整をして重ねてきた練習です。新郎新婦おふたりのためにも万全の状態で結婚式を迎えるべく!

以下のポイントを事前に式場側のと打ち合わせをしておきましょう!

式場と余興の打ち合わせ日時を決めるときには、直接式場に連絡してもOK。結婚式の日取りと新郎新婦の名前を伝えれば、担当者に取り次いでくれます。

着替える場所はある?

学ランに着替える場所の確認をしておきましょう。
式場によっては、披露宴会場のすぐ近くに着替えスペースが確保されている場合と、フロア違いの更衣室で着替えをしなくてはいけない場合があります。

「着替える場所の確認」と「更衣室までの移動時間」を要チェック!

氣志團の余興といえば、リーゼント風ヘアにする人も♪
カツラではなく、地毛をリアルリーゼントするならヘアセットができるよう鏡やドライヤーがある部屋の確保も必須です!

事前に持ち込みはできる?

学ランは人数分ともなると、かなりのボリュームに。結婚式当日、持ち込むのは大変かもしれません。可能であれば、事前に送るか持ち込むのが理想ですね。

式場によっては「○日前から持ち込みOK」と規定があるところと、「いつでもOKですよ!」な場合も。事前に持ち込みする場合には、結婚式の何日前から持ち込みOKなのかを確認しておくと良いでしょう。

衣装のレンタルショップから直接式場へ送ってもらう場合には、その旨も必ず伝えること!
レンタルの注文内容と届いたものに間違いがないかのチェックは、式場によってお任せできる場合と「ご自身でお願いします」とこちらも対応は様々。事前確認必須ですね!

結婚式当日の出番はいつ?

結婚式のプログラムは分刻みで組まれています。式場との打ち合わせで、自分たちの出番が何時何分くらいかを確認しておきましょう。
出番の時間がわかれば、逆算して着替えるタイミングもわかります!

まとめ

結婚式で人気の余興「氣志團の結婚闘魂行進曲「マブダチ」」の準備ポイントをご紹介させていただきました。

ご紹介したように、「マブダチ」の振り付けはシンプルで同じ動作を繰り返すなど難易度低め。普段ダンスをしていない人にも、挑戦しやすい余興です!
振り付けの練習はもちろん、余興を披露するスペースの確保や持ち込みの準備など事前確認をしっかりして当日を迎えてください。

大切な友達の結婚式。
新郎新婦おふたりも、ご両親やご兄弟も、ゲストみんなが笑顔になるような盛り上がる余興になりますように!