余興ムービー編集代行の運営会社
2018年9月現在
会社名
代表
加藤 一輝
所在地
東京支社
〒111-0052
東京都台東区柳橋1-29-7 五十栄ビル503
名古屋・岐阜
〒507-0821
岐阜県多治見市窯町5-1
電話番号
設立
2017年6月1日
実績
・年間余興ムービー制作300件以上
・納期1週間対応サービス実施
・最短納期翌日実現(お客様の環境によります)
・お客様満足度4.9を実現
事業内容
結婚式に関する映像制作
・余興ムービー
・サプライズムービー
・生い立ちムービー
・エンドロール撮影
・結婚式の記録撮影
WEBサイト制作・WEBマーケティング事業
余興ムービー制作にかける想い

もともと2005年より結婚式の撮影の事業を個人でスタート致しました。毎週、結婚式場に撮影に行く中で昔はダンスや歌などの余興が多く行われていました。
時代が流れて2012年ごろから余興でプロジェクターを使用される方が増えてきました。以前よりも動画編集をご自身で行うことが楽になってきたからだと思います。
そして、結婚式の余興で余興ムービーを流すことが多くなってきた際に私はこの事業をスタートさせようと思いました。
理由は、結婚式の余興は仲の良い友人から依頼されて、『祝福したいっ』て気持ちが凄くあると思います。それと同時に『どういったことをしていったらいいんだろう?』『二人に喜んでもらえるものを作り上げよう』と考えるとそれがプレッシャーになるということもあります。
そして、いざ余興を友人同士で作り上げようと思った際に、なかなか時間が合わなくて余興がうまく進められなくて、友人の結婚式は凄く嬉しいことだけど、『余興をやらないといけない』という気持ちになって、余興をやることが少し嫌な気持ちになるケースがあるのかなと思っています。
その時に、余興ムービーは非常に素晴らしい二人に祝福の気持ちを伝えることができる余興の一つだと思います。しかも、忙しい社会人や主婦の皆さんにとって、比較的時間をとられずに、新郎新婦に多くの人たちからお祝いの気持ちが伝えることができ、結婚式だからこそできる余興だと思います。
普段、言えない言葉や両親からのメッセージを撮影してもらったりすることでお二人は感動していただけます。『お二人のために何かしてあげたいけど、初めての事だからどうしたらいいか分からない』という方々の為に、私達は、余興ムービーをどのように制作すると『新郎新婦に喜んで頂けるか』ということをお伝えしてみなさんでお祝いのムービーを制作していただくサポートができればと思っています。
300件以上制作してきた経験から新郎新婦さんが嬉しいと感じるポイントなどもお伝えできると思っています。皆さんがカッコいい、クオリティが高い映像を作りたいって思っているかもしれません。それも一つ大事なことです。それよりも二人が喜んでくれることは違うところにあったりします。そういったポイントをしっかりとおさせていただき、余興ムービーを一緒に制作できればと考えています。
長文になりましたが最後までお読みいただき、有難うございます。
株式会社Asset 加藤一輝
お問い合わせフォーム